2007/03/18

『ワークスタイル×ブログ』参加、そしてブログ宣言します!

本日『ワークスタイル×ブログ』という、あすなろBLOG開設1周年イベントとして開かれたカンファレンスに参加してきました。
私のような出版というオールドメディアの人間にとっては場違いなところに思えましたが、勇気を奮って参加。数日前の昔の同僚との飲み会に元気づけられたせいもあるかもしれません。

Web2.0のカンファレンスなら話の予想はつくのですが、最先端の技術の話もさることながら、そろそろ人間側のWeb2.0体験談が出てきてほしいところ。

改めていうまでもないのですが、ブログもSNSもWeb2.0なわけですから、ブログというよりも、生き方の中にブログがあったというお話の数々は、よろしかったかもしれません。

そんな感じで、メインはライフハック目当てで参加した私。
メインパネラーの渡辺さんがいう、「アメリカで必要なのはアタッチ、日本ではデタッチといわれている。でも、そのアメリカでもブログを書いているのは少数」というのを聞いて、久しぶりにブログと日記の文化の違いを思った私。
もしかすると、アメリカでも日本でも、自分がブログを書いていると意識している人って少ないのかもしれない。さらにブログが「流行」である日本では、いつのまにか日記を書いてブログと思っている人も多いのかも。
あっ、別に日記が悪いわけではないのです。ただ違うものは違うわけで。

ふと思うに「あれ? 自分はブログを書いているのかしら?」などと思いました。
私、しばらく以前にブログって疲れるなあと思ってから、備忘録になればいいとばかりに日記を書いていたのですね。
仕事でもないブログでは楽をしようが悪いことはないわけですが、努力しなければ最終的に得る物も少なくなると思います。やはり、できることはできるうちにやらねば。

ちょっと、もう一度ブログをめざそうかと思います。具体的に、何をどうするというわけではないわけですが、これから先に出会うかもしれない人たちに提供するのネタ作りくらいはしないといけません、苦笑。

ラベル:

2007/03/06

不揃いなFOMAたち、たとえ同じGPS搭載でも


先日、道を歩いていたら「903」「0円」という看板を見かけたので、衝動的に携帯を新規購入してしまいました。
というのも、春から家族用に携帯がもう1つ必要に思っていたので、これを機会にGPS付き携帯がほしいと思っていたので。
機種変更でないのは、通常は今使っているP900iVというお馬鹿な携帯で構わないのですが、GPSが使いたいという場面が月に数度ほど起きているのです...。まあ、GPSを常日頃持っていた方がいいのは家族の方で、いつも使うのは私ではないのですが。
そして、ふと2台目の携帯を持って、はじめてFOMAカードの取り外しもやってみました。写真の緑色の小さなICカードがそれで、これを他のFOMAに差し込めば、その携帯が自分の携帯に早変わり。試しにその携帯で自分宛にメールを送ると、その携帯に届いてきます。iモード携帯はしっかりメールも管理している。おまけにGPSも監理されているそうで、基地局と衛星と両方の信号が必要とか。

それにしても、ワンセグ携帯が登場して、もう0円攻勢。いやぁ、903の不振は確かなようで。すでにほとんどの利用者に携帯が行き渡ったといわれますが、そんなコモデティ化した今だから、企画ミスは命取りにもなりかねない。タイトルの件もそれを表しています。
ようやくドコモもGPS対応と思いきや、何ともちぐはぐな不揃いな対応。
「GPS搭載FOMAで10月に発売されたのがSHとP、そして昨日11/14に発売がN,F,D、残りはSOである。
この5機種の中で、撮影した写真にGPSで取得した位置情報が付加できるのは、SHとNの2機種だけだった。」

●903i写真へ位置情報を記録できるのは
http://184.tea-nifty.com/bousai/2006/11/903i_6bee.html

ラベル: ,

3月春は『墨攻』と共に。

先日見た『墨攻』。なんと自分の2006年(遅!)のベストとなりました。というか、自分にとっては『ブレードランナー』や『マトリックス』級のブレインストーミングになりました。
原作は中国春秋時代を舞台にした日本の劇画。その原作は同名の小説だが物語の解決の仕方は劇画の方が元になっている様子。実は劇画原作と聞いて、『三国志』のようなちょっと現実離れしていてもいいからスカッとする映画を見るつもりで出掛けたりしたのですが。
なんと、アンディ・ラウ演じる墨家の成長と敗北の物語でした。そして、なんとそのテーマは世界平和と人類愛ではないのかと。

主人公・革離の属する墨家は、歴史上に実在した集団で、墨子を祖として非攻・兼愛などを説く平和主義ですが、専守防衛で攻められ助けを求める国があれば、赴く戦闘集団。
実は革離は墨家としても、優秀故に理想が高過ぎて浮いていたのかも。それだけに完璧故に、戦いに勝っても追われることになる墨家の男。失敗から彼は学び、さらに真の平和に目覚めることに。その過程には多くの犠牲が。

ちなみに、先日Wiiでみんなの投票チャンネルでも世界平和と自分の幸せで世界平和に一票を投じた私ですが、眼から鱗の映画でした。結局、戦争の悲惨さしか世界平和に説得力を与えることはできないということでしょうか。
そのWiiですが、先日なぜかリモコンが認識しなくなってしまい、これは困ったと思ってネットで調べたら同様の症状の人が他にも。記事には、コンセントを抜いて本体の電源をオフにするリセットの方法も。うちもこれで解決。たしかに任天堂のWiiのFAQに掲載すべき内容かも。

●Wiiリモコン作動せず
http://fictory.txt-nifty.com/diary/2007/01/post_6ebf.html

ラベル: